Booky's食堂

魚アレルギーでも食べられるごはん、せっせと作ってます。給食の代替食レシピや日々のあれこれ。

急に寒くなったのでそろそろ食べ納め「冷やしうどん」☆魚アレルギーのための「めんつゆ」

今週のお題「急に寒いやん」


こんにちは。mocoです。

急に寒くなりましたね。

この間まで半袖だったのに、長袖になったと思ったら、急にモコモコしたものを着るようになって、


まあ11月かぁと思いつつ、
コロナで在宅勤務もあったせいか、季節感がなくて早く過ぎる感じがすると思ったり
(でも毎年早い早いと言っているのですけどw)


先日のお休みは暖かかったので、お昼ごはんは子どもたちのリクエストで冷やしうどんにしました。


でも、、、
かつおだしが使えないとなると、なんとなくめんつゆはうまくできなくて、


干ししいたけを戻すのに時間もかかるので我が家では「今日は冷やしうどんでいい〜?」とはならず。


作ってあげたいのはやまやまなんですが、、、


魚のだしを使わないせいかわからないけど、麺とつゆの絡みがイマイチなんです。



ということでいろいろ試してみた結果、やはりこれに頼ることにしました。



味の素 丸鶏がらスープ 200g袋

味の素 丸鶏がらスープ 200g袋

  • 発売日: 2015/02/16
  • メディア: 食品&飲料


はい、困ったときの~鶏ガラスープのもと~(笑)


これでなんとなくバラバラだった味も少しいい感じです。

改めてダシって大事なんだなぁと感じますが、

化学調味料に慣れすぎてしまっているからこそ物足りないのかもしれないと

少し反省してみたり。。。


いやいや、でもかつおだしの代わりだからね、

と、改めて気を取り直して、我が家流のめんつゆ

材料(2人分)*ちょっと濃いめ*

水        400ml
みりん      大さじ1/2
さとう      大さじ1/2
しょうゆ     大さじ2
昆布       10cm
干ししいたけ   1枚
鶏ガラスープの素 小さじ1

*鶏ガラスープの素を使わないときは、干ししいたけを2枚にするといいですよ*



めんつゆ☆作り方

1.鍋に水を入れて、昆布、干ししいたけをいれ、弱火で煮る
(時間があるときは、事前にしいたけを戻して戻し汁を使うとより美味しいです)

2.小さい泡がたってきたら、みりん、さとう、しょうゆ、鶏ガラスープの素を入れて中火にする

f:id:moco-bookys:20201105161435j:plain


3.ひと煮立ちしたら火を止める


うどんを盛り付けて、できあがり♪


少し濃いめなので、あとはお好みの薄さまで調整して食べてくださいね。

ウチではそこに氷を入れて冷やしうどんのつけ汁にしています。


天かすをのせると天かすからもダシが出るので、オススメです。


今日は牛丼もつけてみましたv


f:id:moco-bookys:20201105161503j:plain



次男に出してあげられるめんつゆがなかなかできなくて、試行錯誤していたのですが、

ある日、「ざるそばが食べてみたい」と言われ、作ったところ

「ざるそばってこんな味か~」「うまいうまい」と、とても喜んでくれて、

なんかこういう経験ってアレルギーがあるからこそなんだよね、と思うと

子育ての喜びに深みが増す気がしています。

ただ次男は苦々しい思いもたくさんしているだろうから、大っぴらには喜べませんが・・・


来年の夏はこれで安泰です☆


ではまた♪